MacBookAirを導入したお話


ついにIYH(イヤッホウ)してしまった。

******

今まではBTO品のデスクトップPCを使っていました。
このデスクトップPCを導入したのは5年前のことでした。
動画編集をするために、ある程度パワーのあるマシンが必要だったのです。

ただ、動画編集をしてたのは購入してから一年の間だけでしたし、他にマシンスペックを生かしていたのって何なの、と問われると ”動画再生とか、写真整理とか、S.T.A.L.K.E.R.(FPS)で遊んでたくらいかなぁ。”としか答えられないのですよね。
ゲームに関しては、プレイ動画を観て、実際にプレイすることは無い僕ですが、S.T.A.L.K.E.R.シリーズは独特の雰囲気がグッと来て購入してしまったのでした。
ポマギーチェ! イディーカムニェー. ゲタウトヒアスタルカァ!
……脱線してしまいましたね。

それと、デスクトップ型なのでどうしても置き場所を食ってしまう。
狭いテーブルに置いたら、ほとんどのスペースを取られてしまうので、同じテーブルで別の作業をすることができなかったり。
主にこれが気に入らなくなりました。

他に気に入らなくなったのは、漫画喫茶に置いてあるPCと同じような、野暮ったいデザインだったり。

他にも他にも……と、短点を必死に探し、あげつらうようになったあたり、もうデスクトップPCとの愛は無くなっていたのでしょうね。
生まれてこの方、彼女がいたことが無いので、恋愛感情はわかりませんが。

******

実際にMacBookAirを触ってみて思ったこと。

ひと目でわかったのは、WindowsXP・Vista・8・10よりも視覚的なデザインが優れていること。
特にフォントが美しく、見やすくなりました。
文章編集アプリの”Pages”を使って色々書き連ねているのですが、これが楽しい。
ある種のクリエイターになった心持ちがします。
プラシーボ効果かもしれませんが、こういうポジティブな効果はプラシーボでもどんどん取り入れていきたいところ。




あと、標準的に付属するプレゼンテーションソフト”Keynote”のテンプレートが美しいことですね。
デザインに関して何も考えずそのまま利用しても、ある程度のスライドが作れてしまいます。
無駄なものをそぎ落とした末に生まれた美しさがあるのだと思いますね。
(話は反れるのですが、旅の写真をブログにただ載せるのではなく、スライド形式で紹介していくのも良さそうだなと考えています。スライドをアップロードするサービスを利用して、ブログに貼り付けてみるとか。今まで考えつかなかった方法をどんどん思いつくのって、なかなかワクワクしますね。)

トラックパッドの便利さも革新的でしたね。
例えば、二本指で広げたり狭めたりすることで、スマホのように作業画面を拡大・縮小できます。また、二本指で画像などを回転させることも可能です。

iPadのようなタブレット端末のように、画面ですべての操作を感覚的に行えるのがベストなのでしょう。
ですが、iPadを試してみて、僕は画面上のキーボードを使ってタイピングすることに違和感がありました。
Windows Surfaceのように、ノートパソコンの形を取った場合、画面をタッチできても、キーボードから手を離すのが煩わしかったりします。
そういった時に、このトラックパッドはベターな使い勝手なのかな、と思っています。

他には、ネットサーフィンをしている時に、横方向にスライドさせてやるとページを戻ったり進めたり出来ますし、縦方向だとページをスクロールすることができるのですよ。
感覚的に操作できるようになったので、よりストレスフリーに、より生産的に作業ができそうです(生産的に作業ができる、とは言っていない)。



今日はこの辺で。ではではー。

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。