【観光地】開運隧道に行ってきた【ゆるキャン△7巻の聖地】

古いトンネルの侘び寂びを感じてきました。
(2018/07/21に訪問してきました)



開運隧道の位置・周辺施設

開運隧道の周辺地図


開運隧道は奈良田湖の約3 km北にある、県道37号線のトンネルです。
県道37号線は、この開運隧道から広河原(南アルプス北岳の登山口があります)まで通行規制されています。一年を通して、自家乗用車が通ることは出来ません。広河原まで行くには、7月から10月まで運行されているバスに乗るか、徒歩で向かうほかありません。11月から6月までは冬季通行止めとなってしまいます。

周辺施設

付近には『ゆるキャン△』7巻で登場した、奈良田湖、奈良田の里温泉、古民家カフェ鍵屋、早川ジビエ やまと、雨沢湖、ヴィラ雨畑、赤沢宿、清水屋があります。

【観光地】奈良田湖に行ってきた【ゆるキャン△7巻の聖地】
【温泉】奈良田の里温泉に行ってきた【ゆるキャン△7巻の聖地】
【グルメ】古民家カフェ鍵屋に行ってきた【ゆるキャン△7巻の聖地】
【グルメ】早川ジビエ やまとに行ってきた【ゆるキャン△7巻の聖地】


奈良田湖から開運隧道までの道のり

県道37号線沿いに北上していきます。
実は工事中で(2018/07/21時点)、この先、自転車を含む自家乗用車は通れないそうです。
僕は気づかなかったのと、交通誘導のおじさん達も何も言わずに通してくれたので、そのまま走って向かってしまいました。皆様におかれましては、現地の状況に応じての走行をお願いいたします。

 上の写真に写っていた鉄橋を渡ります。
一車線しかないので、交通整理されています。
ダンプカーがどんどん通っていくので、この先の道もご安全に通行してください。


このあたりは支流が多いので、もはや川の名称もわかりません。
こういった支流の水が集まって早川になり、その流れが富士川に注ぐのでしょう。

 ある程度緩やかな山道を登っていきます。
運が悪いと、ダンプカーが数台まとめて走ってきます。怖い。

広河原まであと17 km。
右手に開運隧道が見えていますね。到着しました、お疲れ様です。


開運隧道

トンネル南側

※【コマ引用】『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックス)7巻より

トンネル前には柵があり、自家用車が通行できないようになっています。
トンネルの左側に作業員の詰め所があり、工事車両やバスの交通整理を行っていました。この日はとても暑く、ビーチパラソルの下で、おじさん達が別場所からの無線を待機していました。

トンネル前には駐車できるスペースがありました。
勿論、自家用車は駐車できません。
今回は自転車を邪魔にならない場所に停めさせていただきました。

トンネル内

とてつもなく暑かったのと、交通整理のおじさんが「協力金を払うとトンネルを抜けられるよ」と教えてくれたので、行ってみることにしました。
協力金は確か100円だったと思います。

自転車のライトで照らすと、トンネル内壁の様子がよくわかります。
岩盤の形がわかるような、粗削りの内壁でした。

電気を消すと、まぁまぁの暗さです。
外界の蝉の音が静かになり、トンネル内壁の亀裂から水が滴り落ちる音が聞こえてきます。
熱中症の不安を感じさせる暑さの外界とは反対に、空気がひんやりしていていました。ありがたいはずの涼しさが、寒気さえ感じるほどでした。

さらに進んでいくと、そこは

山道でした。南側の入り口と変わらないです。

トンネル北側

この先の山道を延々と抜けていくと、広河原まで続いているのです。
広河原から折り返して甲斐市方面に行くと、ゆるキャン△3巻で登場した夜叉神峠に着くのです。
広河原から夜叉神峠に向かうにしても、バスか徒歩でしか行けませんけれどもね。

北側の入り口です。

※【コマ引用】『ゆるキャン△』(あfろ/まんがタイムKRコミックス)7巻より

こういった古いトンネルの入口に侘び寂びを感じます。

さて、戻りましょう。

北側の入り口を振り返りつつ、もと来た道を引き返していくのでした。

また灼熱の外界に戻ってきました。
\アツイ/

夏の間しか通れない開運隧道でした。
何度も書きますが、現在は工事が続いているので、訪問する際はご注意ください。
さて、他の場所にも訪問してきたのですが、それはまた別の記事で。
ではではー。


この記事で紹介したコミック





0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。